1月15日の札幌のミーティングの翌日に、ニセコに移動してスノーボード合宿に入った。そして三日目の最終日の朝、肉体的には少々の疲れが残っていたし、前の晩の暴飲暴食がたたり、胃腸的にもダルいのだが、朝は7時前に起きて、8時スタートの”アーリーモーニング”という通常営業前の一時的に動く特別リフトに乗るために、リフト前でスタートを順番待ちして待機していた。そのピリピリ感はあまり好きではない緊張だが、並んでいる人全員が、今日を待っていたと言う程のグッドコンディションな朝だった。誰だってパウダースノーの誰も入っていないファースト・トラックをモノにしたいという気持ちが満々にある。そんな瞬間だけの為に準備してきた連中が、このニセコの朝一、言い方を変えれば”北半球で最も幸せなスノーリゾートの年に何度も無い、最高の瞬間”を体験したいのだ。 昨晩は相当な降雪量で昨日に食い尽くされたゲレンデやコース外の林の中などには、綺麗に新雪がかぶり”まっさら”な状態になっている。そして天気は晴天。雪の湿度も申し分ない。 もしも、昨晩から雪が降り続けていたら、視界は悪く、気分も重く、決して、待ちに待った”THE DAY”とは言いがたいのだ。 そんなパーフェクトな日に当たる確立は意外に低く、夜に雪が降らない、天気悪い、吹雪・・・などが常なのだ。 ということで、今回も強運にも二日ともパーフェクトに近いが、今日は格別な朝だ!! センター4、キング第3、そして第4というリフトを乗り継ぐ事、約30分、中でも最後のキング第4リフトは一人乗りでカバー無しの吹きっさらし、そして森林限界点(標高が高くて樹木は生息しない)を越えているので吹く風はストレートな冷気。マイナス20度位だろうか。 そして・・・・・・トイレに行きたい!! テンションは落ち気味だった。 そんな時はロクな事を考えない・・・・そしてリフトを降りて、今回もガイドをしてくれているイリモトトシヤ(今回から彼を井利元を改めイリモモ君と呼びたい。奴の強靭な太もも筋肉は、どんなコンディションの雪でも、一切の疲労困憊無く滑り降りる事が出来るだけのエネルギーを蓄えている。あんな疲れ知らずな太もも筋・大腿筋が手に入ったら・・・無敵だ。敵はいないけど・・・) ということで通常だと、この場所で下界を見下ろしながら本日のオススメコースを説明してくれて、イリモトが先頭となり滑るというより降りる、いや突っ込むカァ・・・とにかく過激に気持ちがいい場所(当然、ゲレンデではないロープをくぐった正しい少年少女には推奨しがたい林間コース)なのだが、今日は何の説明も無いまま、ボードを脱いで抱えてアンヌプリ山頂を目指して、なにも無い雪道を山頂に向かって歩き出した。(ここで今までも何回か誘われたが、これ以上、体力を使って、ましてや歩いてなんて・・・と断っていた。でも今回は問答無用という事か・・・それほどまでに今日は”THE DAY”なのだ。歩き始めてだんだんと頭の中がトイレでいっぱいになった。こんな障害物が一切無い、真っ白な雪の世界で”立ちション”というわけにはいかないし・・・・絵的に問題だ! 呼吸も結構辛いぞ! 波田は数年前にアフリカの最高峰キリマンジャロ(5000メートル)を制覇したが、その時を思い出す辛い記憶がよみがえる。途中何回か休んで深呼吸・・・後ろを見ると、まだこんな距離しか歩いてないのかとメゲる。辛い、苦しい、淋しい、トイレ行きたい、もらしたらカッコ悪い・・・とにかくネガティブ。しまいにはイリモモ君に文句を言う・・・・しかし何とか頂上に到着した。同行のヒロムとダイも疲れているのを見て安心! 避難小屋があったので、世の中には申し訳ないが、そして社会通念的にも問題があるのもわかるが・・・用事を済ませた。本当に気持ちがよくて『あぁぁぁぁぁぁ~~~っ!!』と叫んでしまった。あれ以上のション経験は無い。それは人生上、最高のションとなった。そしてその快感とともに、波田は復活した!! 『行くゼィ!!』 四人は準備に入り、コースを検討、そのままイッキに北半球1番のアンヌプリの頂上から、40分歩いて登ったところを、わずか30秒たらずで至福の滑走をした。その新雪の深さは70~80センチ。足に引っ掛かるモノがなにもない、まさに”浮遊状態” 頭の中から脳内モルヒネ(アドレナリン)がドロッドロッと湧き出るのがわかった。(薬事法ゴメンなさい!) 意識も無く衝天の声が全員から出ていた、いつもの見慣れた場所までの、推定30秒は、最高の時間だった。その場所で全員が奇声をあげ、ハイタッチ!! 波田は目に興奮の涙が出ていた。 その瞬間、思った。 ついてきて良かった! そして一人じゃこんなに感動出来ない。感動を共有できる仲間って最高じゃないの!! 今日はまさに”THE DAY”だった。 その日の午後はソバを食べながら、温泉に入りながら、車に乗りながら、飛行機で外を見ながら、次の目的地、仙台でマーケをしながら・・・・その瞬間を思い出してニンマリニンマリ・・・・スノボー+パーフェクトデイそして仲間 これ以上は無い冬の一日だった。 雪に、天気に、ニセコに、イリモモに、ヒロムに、ヨシキダイに感謝です。 また行く!!!必ず!! ”THE DAY” イリモモ君はイタリアを車で目的地未定旅行をした時も、ナビ(機械)無しなのにイタリア地図を頭に叩き込んで、いつも道を案内してくれた。その時の別名は”ナビモト”君だった。 様々な動物的才能の持ち主だ。
「イリモト」タグアーカイブ
成功の証”イリモトタワー”は札幌新名所! おめでとう。新しい生活!
2月21日(火曜)午後の便で千歳に飛ぶ。いつもこの季節の北海道はスノーボード三昧とミーティング(あくまでもミーティングが主でス。)というコンビネーションなのだが今回は右足靭帯損傷の関係でスノボーは中止。歩くのもまだ不完全なのにスノーボードみたいに無理な体勢を取って超危険の代表的スポーツをしたら間違いなく事件となる。しかし札幌行きは決行! 夕方にイリモトが千歳に迎えに来てくれてそのまま札幌に向かいイリモトタワー(本当は何やら三井ナントかパークタワーみたいな名前があるが業界では総じてイリモトタワーと呼ぶ。きっと他の住人が聞いたら好い気はしないであろうが、その方がわかりやすい。)を訪問。札幌も東京の昨今のブームの様な高層豪華マンションがどんどん出来上がっているが、そのなかでもひときわゴージャスで素晴らしい立地条件なのが、このイリモトタワーなのだ。
リビングの窓からは遠くにオホーツク海(いや、日本海かぁ、ベーリング海だったかなぁ!!まぁ海です。オーシャンビューです。)が見え、山々には真っ白な雪景色。そして素晴らしい朝日も見られて夜景もある。大自然の中の大都市、札幌の周りに一切のさえぎる物が無い景色ですよ!まさにパノラミックな窓が天井から床までドドーンと広大なリビングをより広く見せている。イリモトはきっとこの窓の前で腰に手を当ててプロテインを飲みながら(シルクのガウンでブランデーの方がいいかナァ・・・)眼下の庶民を見ながら自分の達成を認識するのであろう。”グビィー! フッハッハッハッハ!!”とか笑って。後ろには可愛い新妻クミちゃんと愛犬モヌが、そのプロテインを飲み干す主人の凛々しい後姿を見てこの人生に間違いは無かった、今日こうして幸せなのはこの男のおかげだぁ・・・と”功名が辻”の主人公・伊右衛門の妻の千代(わからない表現でスンマです。アゲマンな妻の代表)みたいな空気で夫をみているのであろうか。スミマセン、どんどん話が脱線してきた。さて今日、ここに波田がやってきたのはワケがある。なんてそんな大層な用事ではない。このかっこ良すぎるイリモトタワーの新居のインテリアの仕上げにやってきた。
家具類は東京のタイム&スタイルに担当してもらったのでスマートな仕上がり。あとはヌケの部分で”一面の壁をデザインして、大小約15の額(フレーム)を無造作に並べて、その中にイリモトらしい写真などを入れてなんちゃってアートをする。”という企画の遂行がお役目なのだ。フレームはすでに計算して東京の業者に依頼して出来上がり届いている。中身は今日、明日の二日間で作る。こんな豪勢マンション、そして沢山の人目に触れる場所(イリモト家のリビングの人の出入りの数はススキノ繁華街のちょっとした店よりよっぽど多い。それに恥じぬ作品にしなくては・・・)ということで作業の準備をした。数時間で終わる作業ではないし時間が来たので19時からのAMプラザでのミーティングに向かった。きょうは波田のLMということで1時間バッチリとしゃべった。なんだかこの札幌のプラザは本当に話しがしやすい。参加者とステージの近さ、距離感が良いのか、参加している札幌ディストリビューターの品位の高さなのかナァ。とにかくお役目は果たしましたよ!!という満足感。アフターはお洒落な和食屋で食う。焼酎飲んでいい感じに仕上がり早々にイリモトタワーに戻りフレーム取り付けの作業に入った。夜中にヘッチャラでフレームを引っ掛けるフックを釘でガンガン打ちつけて取り付けた。こんな大胆な作業も焼酎にゆだねるところが大きい。酒は明らかにオレを強気、かつ大胆にしてくれる。入れ替わり立ち代りイリモト邸には人がどんどんやってきた。ホラホラやっぱりススキノの店より出入りが多いじゃない! しかし、かまわず作業。そしてドンドンと飲みながら作業。こうなると少し位のズレ、曲がりも芸術に見えてくる。
深夜まで宴は続き馬鹿話をしながらの作業は楽しかった。その晩はイリモトタワーのゲストルーム(ホテルみたいな部屋がマンションに完備されているのです。)で就寝した。当然ヘロヘロでゴキゲンな夜だった。 翌朝に起床してまたフレーム作成の作業に取り掛かる。その間イリモトはお手製の”愛の和定食”を作ってくれていた。(新妻クミちゃんは仕事で東京へ)その和定食は抜群な美味さ!!イリモト作の美味しい味噌汁を飲みながら、オレは腰に手を当てて雄大な北海道の日本海だがベーリング海、いやオホーツク・・・・を見ながらこんな形でイリモトの新しい生活のお祝いが出来て幸せを感じた。その後ろは新妻でも愛犬でもない朝食の納豆のネギを刻むイリモトだったが。 今、気が付いたが本当は新妻クミちゃんとイリモトのホゲホゲ話とお祝い話を書こうと思ってましたが、こうなってしまいました。またいつかこの素敵な夫妻の話をします。
祝・イリモトさん!!。札幌のモノスゴイ濃厚で長くて短い1日。 アワタダシイ指数297点。
2003年9月28日、朝は5時半に起床して沼津から東京に戻って旅の準備をしてから羽田空港まで車で行って駐車場に乗捨てて8時半のJALで札幌に飛んだ。とても昨日、息子の運動会で盛りあがっていたとは思えないアワタダシイ状況。今日は井利元のダブル達成ラリーと誕生日なのだ。とにかく多忙な1日で千歳空港からそのままススキノの○寿司(マル寿司)まで行ってランチ。というか遅い朝食。この店は高級店でランチなんてやっていないのに井利元の顔で休業の日曜なのに開けさせたのだ。というか井利元(※1)の人徳以外のナニモノでもない。しかし、主人も午後から娘の発表会があるとかでアワタダシイ空気を出している。ゆっくり食いたいのにとにかくスケジュールが詰まっているので15分で食ってから会場に入ったら殆どラリーは始まろうとしていて、着替えて12時半にはスピーチの順番だった。(いっそのことマル寿司で弁当でも作ってもらえば良かったのに・・)真暗な会場なので少し話しにくかったが会場内の熱気はものすごいものがあったので話しやすかったし楽しめたナァ。(AM始める前は人前で話すなんて宇宙一に嫌いな事だったのに・・楽しむなんて。)しかし井利元の今回の達成は、一言でカッコイイ。井利元はニューWダイヤの達成ラリーと自分の37才の誕生日をこのラリーで飾ったのだ。そんな人間的魅力に溢れる男のお祝いラリーなので多くのハイピンが集まった。長友清、波田啓次郎、増田夫妻、山崎義幸、山崎タクミ、梶原夫妻そして薫DCAの豪華キャストだった。(自分の事を豪華メンバーに名前を連らねるのは気が引けるが・・)ラリーは感動的だった。何度もウルウルきてしまった。(※2)評判を聞きつけていた波田グループの姫路の重田グループがツアーをして感動を共有しにきていたのに驚いた。こんな志の高さが成功につながるんだなあ・・。ラリーの一部の最後に薫さんが登場。超感動的スピーチをして早々に空港に戻り東京に帰って行った。薫DCAはなんと札幌滞在時間4時間弱。あまりのVIPに北海道の唯一のリムジンのハイヤー運転手は緊張してキーを車内にのこしたままドアロックで空港でひと騒ぎ。みんな超過密スケジュールで大変だ。山崎タクミ氏は朝に東京本社でミーティングでマーケをしてから飛んで来た。きっとこの日を目標にイロモトもグループの皆も頑張ってきたんだろうなあ。表彰コーナーは素晴らしかった。終了後は今年オープンしたJRタワーのホテルの最上階のレストランでゲストで食事をした。長友氏とヘビーにワイン二本を飲んでしまった。そして三次会のクラブに向った。そこには推定300人が集まり盛りあがっている。ジャンケン大会、グループのコント、そして萬谷ダイヤのショーは”イリュージョン”と題した傑作であった。絨毯浮遊とマジックが呆れ返る凄さだった。笑いまくった。モノスゴイ小道具、衣装なのに井利元の為に自腹で準備をしたそうだ。井利元のライブもカッコ良かったなあ。(ラリー以上にこのショーがやりたかったんだなあ。)最後にハロートークして盛りあがって深夜に解散。他の人達はラーメンだぁ、カラオケだと向ったが僕はホテルに帰って倒れた。なんて体力のある人達なんだろうか・・・。しかしモノスゴイ濃厚で長くて短い1日だった。泥酔しながらのJRタワーのホテルの風呂からの景色は素晴らしかった。
(翌朝の清々しい景色の写真です。札幌は素敵な街だ。)
※1井利元(イリモトトシヤ)アイヌ語で”イリモト”とは打たれ強い、我慢強い、そして男らしいと言う意味は無い。しかし本当に井利元の打たれ強さというか精神力は普通じゃないと思う。精神力だけならプロレスラーより強く根性は相撲力士よりあるであろう。打たれ強さはバンタム級ボクサー以上だ。ナンだろう、この男の存在感とリーダーシップは!。最近は趣味的にプチマスモト化の傾向が少々見られる。
※2このラリーのビデオ・DVDは必見でしょ!。 toshiya@irimoto.net 見応え充分です。なにせ思いっきり赤字覚悟のラリーです。