「スノーボード」タグアーカイブ

スノボーツアーだぜ!! 2015年

2015年1月12日 今年も恒例のスノーボードツアーが開催っ!!

R0017830
東京から、関西から、そして地元の北海道からも80人が参加のツアーだ。
年齢層も20代から50代(二人、そして最年長は相変わらずオレ)だ。
圧倒的な人数が多いのは20代後半から30年代の前半でその数は約85%。
40代もほとんどいないし・・・・オレがひたすらに平均年齢を上げている。(別に恥ずかしい事ではないぞ!)
そんな仲間との三日間は最強な喜びの連続だ。
やはり同じ、趣味で繋がっているモノ同士のコミュニケーションは本当に楽しい。
R0017817
ここに毎年、参加している安井麻美さん御一行のスノーボードのスキルは異常なまでに高く、それにツイて行くのが必死で、日頃の訓練もそれが最大の目標であり目的なのだ。(週三回のジョギング7キロ/一時間、週二回の水泳/1000m)
『老いは足元から!』と言う言葉があるが、まさに年老いて歩けなくなるとイッキに老いるそうだから、これは自分にとって素晴らしい習慣になっている。
正直、老いの対策としてのジョギングではなく、ひたすらに筋肉維持(とても体力増強などとは言えないレベルだと思う。)が目的だ。

そして半分以上を占める大橋ケンシローチームのノリの良さも最高にツアーを盛り上げてくれるのだ。

このツアーは若者の時間管理の観念を鍛える目的で、バスの発着時の“点呼”などは一切、取ら無いので各自、時間通りに集まるのが鉄則。
今年も行きの飛行機で、バスで、ランチ休憩をしたドライブインで、乗り遅れ自力で目的地まで来た人がいる。
こんな経験をしたらきっと生涯、時間は厳守する人間へと成長する事であろう。(笑)

今年はパーフェクトディには出会えなかったけれど、新たなポイントにも地元ローカルボーダーのカズ君に連れて行ってもらえて大興奮!
これも最高でした。朝イチのイゾラのピステンバーンの暴走軍団も相変わらず!

あぁ本当に楽しいスノーボードだった。
帰りの千歳ではさすがの20代を見せつけられた。
何を食うかを悩んだあげく、立ち食い寿司からラーメン三軒をハシゴ!(もちろん二人で半分づつを食うのを三軒・・・ひとり1.5杯ね)という荒業!

何から何まで刺激的で楽しい時間でした。

80人を束ねるって実は相当に面倒な仕事。
(当社の秘書カエちゃん、本当にありがとうね。旅行社の助川健太にも感謝!)
毎年80人の宴会の場所を捜すのも一苦労(地元のカズ君、ありがとう!毎年同じ店など使いたいけれど出入り禁止になったり、騒げなかったり・・・笑)
でも、そんな面倒や苦労をふまえても最高に楽しいツアーなんです。
あの一体感はやめられません!

 

と言う事で来年2016年も早々に日程は決定!
2016年1月11日からの二泊三日です。
スケジュールに入れておいてくださいな!
多くの方々の参加もウエルカムです。
楽しいスノボーを世代、地域を超えて一緒出来たら素晴らしい。

そんな最高な時間にしましょう!