石垣島を訪れる目的は何だ!?
それは“やまもと”だ。
訪れるべき店がたまたま石垣島にある
と言っても過言ではない店“やまもと”。
この店は、沖縄の離島を観光したくなって
宮古島に久米島に竹富島・・・
今回は石垣島にでも行ってみようかなぁ!?
なんてチャラい目的で“ついで”に奴の来る店ではない。
この店こそ旅の目的で
“やまもと”に来る事を決めてから、
電話で予約が確定して、
それから飛行機とかホテル、
そしてレンタカーを予約するのがスジってもんなのだ。
さて、そこまで離島で人を魅了する魅力のは
“石垣牛”の存在だ。
その石垣牛を余すところなく
最高に食わせてくれるのが、
ここ“やまもと”なのだ。
そもそも店主が山本さんなのか、
具志堅さんかは知らないし、あまり興味が無い。
それよりナゼにして
そんなに新鮮な部位が手に入るのかが知りたいけれど、
知ってどうなるもんじゃないし、
これも名前と同様にどうでも良い。
何故にして石垣牛がそこまで美味しく評判となったかも、
やっぱり興味がわかず。
とにかく美味しい肉&ホルモンが食えたら幸せじゃないか!
という事でセオリー通りに
食事の予約→飛行機の予約→ホテルの予約
と言う順序で予約完了。
そしてその日は来た。
予約は当然に夜だったが、
なにか間違いがあってはイケナイと考え、
前日には予約の再確認
(予約したのは三ヶ月前、
その間に火災とか予約帳の盗難とかあったらどーすんの?
といらん心配。)
・・・再確認『よし!』、
そして空港に着くやレンタカーで店の場所の確認
・・・『よし!』。
もしこの島が外国だとして
イミグレーション(税関)で審査があり
『渡航の目的は?』と聞かれれば本来は
『サイトシーイング!(観光)』と答えるだろうが、
今ならば『YAMAMOTO』と答えるであろう。
そう、こここそ“目的”だ。
お味は〜〜どれも美味かった。
特にホルモンの美味しさには
開眼させられる思いだった。
たった一時間半限定の予約
(これもスゴいね)
だったけれど幸せな“瞬間”だった。
くれぐれも石垣島に行くのではなく、
まずは“やまもと”を目指すのが王道だ。
焼き肉やまもと
907-0013 沖縄県石垣市浜崎町2−5−18
電話0980−83−5641
営業時間17:00から肉が無くなったら終わり。
水曜日定休
上ハラミ、焼きしゃぶしゃぶ は売り切れ必須