「NYONYA」タグアーカイブ

アメリカで食うマレーシア 『これホンモノ?』

アメリカはニューヨークでマレーシア料理なるモノを食べた。
それが本当のマレーシア料理なのかは定かでない。
客はアメリカ人にオレ達日本人、そして作っているのはたぶん、マレーシア人だけれど、
恐らくテイストはアメリカ人向けにされているであろうし
・・・時折、アメリカの日本料理屋さんを見てみると、料理人がメキシコ人
(日本人かと思えば韓国人だったり中国人)でお客も日本人らしきは皆無という事が多々あるが、
ここでもそうかも知れない。

 

DSC01855
そうだ、最近聞いた話だけれどイタリアのミラノの日本料理店は300軒あるらしいが、
その90%が中国人または韓国人経営者だと言う。
それを聞いてかなり驚いたけれど、そう言えばウチの近所のイタリアンも日本人が経営しているしお客さんも全員、日本人だなぁ。

そんなマレーシア料理の人気店がニューヨークの中華街(チャイナタウン)にある。
マレーシアと言えば華僑も沢山暮らし、文化的にもインドと共通点があるからか、
最初からカレー風味でスタート。
Poh Piahなる薄いクレープを、すこし薄くて香りの強いカレーに付けて食べる料理が絶品。

 

DSC01859
Sarang Bourongは海老と数種類の野菜の炒め物、
器はイモを揚げて作られたモノでそれごと頂けてしまう。
これも美味しい。
定番の海南鶏は蒸しチキンでクォーター(1/4)からオーダー可能。
Bah kut The なる骨付き肉の煮込みも絶品。
薬膳なので身体に優しい感じがしてたまらん。

 

DSC01862
カレーが驚異的に美味そうだったけれど、全員満腹状態で試せなかったのが最大の後悔。
あと何だかわからないけれど隣のおじさん達が食べてた料理も気になった。
Nasi Lemakなるマレーシアの定番料理も激しく美味いらしい。
ここの店、トライしにもう一度、ニューヨークを訪れたいと心底、思っている。近所にこんな店がある人は幸せだな。

 

DSC01852

 

 

 

マレーシア料理

NYONYA

http://www.ilovenyonya.com

199Grand St, NewYork. NY10013 (

between Mulberry St & Mott ST)

Neighborhood LittleItaly

212-334-3669

Mon to Sun 11:00AM to 11:30PM

Fri to Sat 11:00AM to 12:00PM