「藤沢」タグアーカイブ

湘南 四季菜 

湘南の和み”四季菜”(しきな)に良心を感じるなぁ。

日本中、高速道路のインターの付近やら、国道筋というのは情緒(じょうちょ)も何もない。今やどこも一緒なのだ。大手ファミリーレストラン、ハンバーガーショップ、そしてコンビニ、パチンコ屋が建ち並び、みんな一緒な光景。どうなって行くんだろうか、この日本という国は。そんな大袈裟な話しじゃない。ただ、そんな殺風景な店が並ぶ湘南に忽然と現れた・・・・という程、たいそうな話しではないが、とにかく”良心のカタマリ”的な店の御紹介。

湘南 四季菜 

男側の見解だと、初めてのデートで女の子に、ここに案内されて、こんな定食を一緒に食った日には・・・・仕事に疲れた、ブランド女に疲れた、電車に疲れた、ゴマスリに疲れた、点数出ない、都会の見栄張りに疲れたぅぅぅぅ・・・という邪心は全てぶっ飛び、心はあなたに向くのは間違いなし。こんな料理、僕にも作ってちょうだいねぇぇぇぇ・・・と思う店。必ず、あなたの内に秘める優しさを男は感じ取ってしまう。参ってしまうのだ。女側の見解としては、初デート、湘南の海、オッシャレーーと期待を弾ませ、第三京浜かっとばし、日差しがとっても気持ち良し。頭の中は、稲村ガ崎のイタリアンかぁ、七里ガ浜のレストラン珊瑚礁かぁ・・・はたまた、いきなり湘南のプリンスホテルかぁぁぁ・・と思っていたら、鵠沼のオシャレで清楚な定食屋。(店構えは全く定食屋ではないが。)これには、やられるはずだ。この期待裏切り感が最高なのだ。

湘南 四季菜 

店の前の駐車場にドドーーンと車を突っ込み、(あまり突っ込むと事件になるぞぉ。)そこからエスコート。店には白衣を着たシェフもいなければ、ソムリエもいない。店長もいなければ無愛想な時給780円(交通費込み)の店員もいない。ただ、彼方達を迎えるのは気の良さそうなオバチャンと優しそうなアルバイトのお姉ちゃん。そして味は全日本国民に愛される日本の基本的メニューじゃないか。そして、肉、野菜、魚から選択。コーディネーションは最高。必ず、カウンターパンチ、そして、バックドロップに相当する店なのだ。初デートは完全あなたの勝利。もう一発、バックブリーカーのオマケだぁぁ。何を言っているのだかサッパリわからんが、とにかく、良い店です。

湘南 四季菜 

サーフィンの帰りに寄ってランチするんですが、ホッーとするんですよね。是非、湘南方面に行ったら寄ってください。

お野菜プレート1200円、お魚プレート1200円、お肉プレート1500円、 小鉢、漬物、御飯、味噌汁、コーヒーまたは紅茶付き。(要は定食です。) サイドオーダーがまた充実。アボカドマグロサラダ880円、豆腐コロッケ500円、はすのはさみ揚げ500円、海の春巻き500円、びっくり餃子500円、生ビールも注ぎ方からこだわる店です。

  • 四季菜(しきな) 藤沢市鵠沼海岸1-2-17
  • TEL 0466-36-4979 11:30~23:00(LO 22:00)
  • 国道134号線(海岸線の道)を葉山、鎌倉方面より江ノ島を左に見ながら直進。湘南ホテル、スカイラーク・ガーデン先の右側。最寄駅、小田急・鵠沼海岸。江ノ電・湘南海岸駅より15分。134号線沿いだからすぐわかります。
  • 茅ヶ崎店 TEL 0467-88-5515