2014年6月30日 この日記は沖縄の那覇の定宿のホテルで書いています。時間は午前9時半、今日も1時間のジョギング&ウォーキングをしながら那覇の街をパトロールしてきました。 56才の現在、ずっと続けている事と言えば、このジョギングでしょうか。思い起こせば16年前に秘書の土岐ちゃんからダイエットベルトなるウエットスーツの素材で出来たはチャック付きベルトを誕生日にプレゼントされ、それを腹に巻いて近所を走ってみたのが事の始まり。彼女は目に余るオレのデブぶりに何かを気付かせようかとプレゼントしてくれたのでしょう。確かに40才になりたてのオレは今よりも相当にデブっていていたのだけれど、デブという認識がないままに、今思えば不健康極まりない生活を続けていたのです。そしてダイエットなんて意識も無いままにデブな身体にダイエットベルトを巻き付けて日々ランニングをスタート・・・目標もアテも無く。ただただ走ってたいら健康に近づくかなぁなんて思って。
でもだんだんその走るとか歩く、そして発汗するという事が気持ち良くなってきて、日々の習慣になるまでに進化。ホノルルマラソン出走に至ったりして・・・とにかく今は、ライフサイクルの中にウォーキング&ランニング(絶対に無理しない有酸素運動な1時間6キロのスピードを保持)を楽しめています。世界中どこに行く時でもシューズとウェアは持参。同じ街でもウォーキングで回るのとクルマで回るのは景色もニオイも全然違うしね。 計算はしていないけれどいままでにほぼ日本の各県庁所在地、有名スポットは制覇、世界中でもかなりの都市の数をウォーク&ランしました。ニューヨーク、ボストン、ミシガン、シアトル、サンフランシスコ、LA、サンディエゴ、パリ、ロンドン、ミラノ、ローマ、フィレンツェ、バルセロナ、上海、北京、シンガポール、アジアの都市、タヒチ、ハワイ各島にバリ島、モロッコ・・・・おかげで足腰には自信があります。“老いは足から!”という言葉があるけれど、回りを見渡すと、けっこう本当ですよね。歩けなくなったら終わり! 別に健康の為に頑張っていることではないけれど、そのおかげでスノーボードも充分に楽しめているし、登山でもまず疲労とは無縁だしね。そうそう一人で楽しめるというのも魅力です。 走っている時は脳も冴えて素晴らしいアイデアも浮かんでくるし! あなたもいかが!! 続ける秘訣は絶対に気負わない事。とにかく楽しむ事に尽きますね。 明日も何処かで街のパトロールを兼ねて走ってます!